ボイロ動画投稿者の編集ブログ

ニコニコ動画・YouTubeに音声ソフト「ボイスロイド」を使用した動画を投稿しています ブログではこんなことを書きます ・動画編集で使える考え方 ・動画に関するデータ取りの展開 ・動画編集雑記 *** 過去のブログ すごいためになるブログ「すごブロ」 1分で読めるショートブログ 2019/8/13〜2020/4/11(168記事) 説明: すごい人たちの発信内容を「1記事1分で読める」をコンセプトに要点だけをまとめたブログです。とにかくすごい!ゴイスー

☆ニコニコ動画の「いいね」機能について


ニコニコ動画の「いいね」機能

動画が良かった場合に視聴者さんが押す機能で、YouTubeの高評価に当たります

この機能について動画投稿者としてどう関わっていくか、色々と考えていきたいと思います

 

視聴者としていいねを押す基準など

まず、私が視聴者としていいねを押す基準ですが

基本その動画がいいと思ったら押す

そうでない場合は押さない

という判断基準で押しています(当たり前ですが)

いいねの案内があってもなくても関係なく押します

時にはいいねコメントを見忘れてることもあります

動画中盤くらいでいいなと思ったら、早めにいいねを押すこともあります

長期シリーズ動画ではここまで見た、という、栞(しおり)としても利用しています

 

いいね!を押されるとどうなるか

・動画投稿者が喜ぶ

動画投稿者は喜び、モチベーションがアップすると思います

どなたからいいねをいただいたかを投稿者は確認できるので、私は定期的に見ています

特に自分が憧れている投稿者さんからいいねをいただけると、次もやるぞといったふうに動画制作への意識が変わってくることもあるかもしれません

私はだいたいよくいいね!をくださる方はアイコンとユーザー名を覚えています

 

・その動画がランキング上位にあがる可能性がある

いいね数のランキング寄与率を見ていますと、他の再生数、コメント、マイリストより強めに反映されているのでは、と感じます

 

参考:こちらのツイート

ランキング順位の条件は公開されていないため憶測であり、他の要素が絡んでいるかもしれません

f:id:dougaageotoko:20211127160025p:image

https://twitter.com/dougaagetarou/status/1446597341327151107?s=21

あと、一般会員さんよりプレミアム会員さんの方がいいねの内部ポイントは多くなっているのではと個人的に予想しています

一般会員のいいね数もランキングに大きく影響を与えると、複数の一般アカウントを作成していいねを押しまくることによりランキング上位に押し上げる工作ができるためです

もしかしたらプレミアム会員さんのデータだけ反映させているかも、と思います

参考:2021年10月ごろから開催されたニコニコプレミアムアワードにて、投票ポイントは一般会員さんは1pt、プレミアム会員さんは100ptになる旨の公式発表もありました

またニコニコ動画の「ユーザーレベル」というステータスも、プレミアム会員のフォロワー数が影響 となっています

 

いいね率

再生数に対しいいねの割合がどのくらいか、いいね数÷再生数のパーセンテージを個人的に「いいね率」と勝手に命名しています

このいいね率、私の感覚値ですと、だいたい5〜10%くらいが平均かと思っています(2021.12現在 今後変わる可能性があります)

YouTubeで同じ機能に当たる高評価率は3%以下のイメージですので、ニコニコの方が後述するいいねコメントの関係で積極的にいいねを押されているのではないかと思います

 

いいねコメント

いいねを押すことで、40字以下の投稿者が設定したいいねメッセージが表示されます

これを設定する、しないによって視聴者さんがいいねを押す、押さないというのはかなり変わるイメージです

いいねコメントが設定されているか、いないかは、実際にいいねを押さないと見れないですが

定期投稿される投稿者さんについては

この投稿者さんはいいねコメントを設定する人、この投稿者さんはしない人、というふうに個別に認識がされる気がして

この人の動画はいいねコメントに何もないだろうからいいねは押さなくて良いか という視聴者さんの習慣みたいなものはあると思います

設定していない方だと、だいたいいいね率は3%くらいなのかなという認識です

いいねコメントを設定されていない方は割と少数かなというイメージです

 

投稿者にとって地味に毎回いいねコメントを考えるのは大変なんじゃないかなと思っています

私ですと動画は出来ているけど、いい感じのいいねコメントだけ浮かんでいない、というのがいくつかあります

 

いいねコメントとしてよく見かけるのは(私の視聴範囲、主に解説動画内での話です)

ちょっとしたネタ、雑学小ネタ(解説動画)、お礼、ネタ、次回予告、製作秘話などと思います

全動画共通のいいねコメントも設定できるので、一律でお礼メッセージにしたり、または次回予告とかですと過去動画でも最新の案内が反映されるので良さそうですね

※次回予告の場合、更新を忘れると過去情報が表示されて続けてしまうので注意が必要です

 

動画内でいいねをお願いすることについて

いいね率を高めるために動画内でいいねを押してください、とお願いするのが効果的です

効果的ですが、2つほど考えられるデメリットについて挙げてみます

・いいねのお願いを嫌う視聴者さんも少なくない

いいねを押してください とお願いされることを嫌がる視聴者さんも少なくないようです

 

解説動画投稿者、かやさんの投稿された以下の動画内で、いいねやフォローの催促を視聴者さんがどう思うかアンケートを取られていますので参考になさってください

nico.ms

9:38〜アンケートです その他色々聞いておられます

 

YouTubeと動画を分ける必要性

たとえばいいねコメントに小ネタを仕込んでいて、動画内で「いいねにコメントに小ネタがあるので押してね」という案内を入れたとしましょう

同じ動画をYouTubeにもアップしている場合、YouTube版ではいいねコメントのくだりはカットした別データを作成するなどの工夫をする必要があります

お願いだけの「いいね、高評価よろしくお願いします」という案内でしたらニコニコ・YouTube共通動画とできますね

 

私個人としては最近ニコニコの動画説明欄に「いいねに小ネタがあります」といった案内を強調表現で入れて、動画内にはいいね案内を入れずニコニコとYouTube共通のものにするという方式をとっています

 

いいねを押すよう呼びかける手法

よく見るいいねを押していただくよう案内の紹介です

・動画最後にお願いする

動画の最後にいいねを押してくださいと案内するのが一般的な気がしています

その際に実際に音声でお願いしたり、画像でお願いするケースがあります

・いいねコメントに小ネタを仕込む

いいねコメントにちょっとした雑学、小ネタなどを書いておいて、動画内の案内でいいねコメントに小ネタがありますので見てねといった手法です

個人的にこれが一番いいねを押される要因となるかと考えます

ただし、動画内のいいねの案内を見ずにいいねコメントを見ると、内容がよくわからないといった問題が起きることもあります

 

・動画内のコメントでいいね!コメントに触れていただく

最近私が心がけている手法です

これには思わずコメントしたくなるようないいねコメントを考える必要がありますので、いいね!コメントを推敲する必要が出てきます

なかなか狙ってもうまくいかないもので、難しいところではあります

 

おしまい