ボイロ動画投稿者の編集ブログ

ニコニコ動画・YouTubeに音声ソフト「ボイスロイド」を使用した動画を投稿しています ブログではこんなことを書きます ・動画編集で使える考え方 ・動画に関するデータ取りの展開 ・動画編集雑記 *** 過去のブログ すごいためになるブログ「すごブロ」 1分で読めるショートブログ 2019/8/13〜2020/4/11(168記事) 説明: すごい人たちの発信内容を「1記事1分で読める」をコンセプトに要点だけをまとめたブログです。とにかくすごい!ゴイスー

ボイロ動画-ノウハウ

★動画投稿者のチャンネル登録者数との向き合い方について

動画投稿者にとって、YouTubeの場合はチャンネル登録、ニコニコ動画だとユーザーをフォローされると嬉しいですし、その数字はとても気になるところかと思います 今回はこの数字との向き合い方、捉え方について考えていきます なお、このブログ内では「YouTub…

☆ニコニコ動画の再生数が約2倍になった、投稿強化月間の実施内容まとめ

2022年11月を「ニコニコ動画投稿強化月間」と定め、動画の再生数を向上させるためにそれまで考えていたいくつかの戦略を実施しました また、以前より試してみたいことがあったので、この機会に試してみました その結果、うまく作戦が成功した動画に関しては …

★動画編集実績時間をメモしたら動画がたくさんできるようになった話

2022年3月ごろより毎日の動画編集をした時間をメモするようにしました こんな感じでメモしました 開始時間、ハイフン(-)、終了時間、コンマ(,)、内容 の順に一行ずつ記述していきます スマホのメモ帳に書いているのですが、書き方に一定のルールづけをするこ…

☆動画投稿者の数字への意識について

動画を投稿していますと、再生数やコメントなどの動画の数字、またはフォロワー数といった投稿者としての数字が可視化され これらは投稿者自身にとって少なからず気になるところかと思います このブログを書き始めた2022/5/9現在、とある記事をきっかけにTwi…

☆ニコニコ動画の「いいね」機能について

ニコニコ動画の「いいね」機能 動画が良かった場合に視聴者さんが押す機能で、YouTubeの高評価に当たります この機能について動画投稿者としてどう関わっていくか、色々と考えていきたいと思います 視聴者としていいねを押す基準など まず、私が視聴者として…

☆動画を伸ばしたいならボイチェビ関係の流行に乗るべきか?考えてみました

ここ最近、ボイチェビ動画周りで目まぐるしく いくつかの流行が訪れております 動画投稿者として数字を伸ばすために こういった流行に乗るべきか?はたまた見送るべきか? 自身の方向性を考えておりましたので、今回自分なりの意見をまとめてみました まず、…

☆「動画投稿1本目ではバズらない方がいい」と考える理由

動画投稿を始めて、1本目でバズる これはなんとも羨ましい話です いやいや、若い頃(動画投稿者の経歴として)は苦労するもんだ、動画投稿なんて10本20本やって誰にも見向きされないなんて当たり前、下積み時代は辛くて当然 ちょっと前まで、私はこういった…

☆動画がバズった直後に取るべき、一発屋にならないための戦略

以前はニコニコ動画にて投稿動画が平均500再生くらいしかされなかった私ですが 一つの動画がバズり、投稿数日で10,000再生を超えたのをきっかけに、その後投稿する同系統の動画もこれを記載している2021年12月25日まで、半年以上継続して平均10,000再生くら…

☆動画祭に参加する際に考えたいこと

ボイスロイド動画関係では頻繁に開催されている「動画祭」というイベントがあります

☆動画についたアンチコメントの取り扱い方について

立ち絵:blueberry様 背景:野田工房アニソンカラオケ制作室様 動画を投稿すると、好意的なコメントだけでなく否定的なコメントがつくこともあります その対処法について考えていきます 動画媒体によるコメントの違い YouTubeよりニコニコ動画の方が気軽に多…

☆動画ネタを生み出す方法について考えてみる

立ち絵:blueberry様 背景:野田工房アニソンカラオケ制作室様 動画ネタの生み出し方、私も知りたいです 一時期、自分の中でこれ!といったクリティカルなネタが浮かばないスランプ状態がよくありました それに対し、この原稿を書いている(2021/6)直前まで1…

★再生数が大きく変わるかも!?動画投稿をするタイミングについて

動画投稿をするのによいタイミングは一般的には、たとえば金曜日19時なんてのが動画

★動画編集時短術-モニター編

動画編集の効率化方法を考えていきます 大きいモニター、または複数のモニターを用いて作業すると作業時間がかなり短縮できると思います ノートパソコンの小さい画面などですと、動画編集ソフトの各ウィンドウや動画素材の入ったフォルダなどを全て表示させ…

★動画のタイトル・サムネを考える最適なタイミング

動画を作成する際に、タイトルやサムネってどのタイミングで考えたり作ったりされてますでしょうか タイトル・サムネは「動画の顔」とも言われ (私が勝手にそう呼んでいます) まずその動画がクリックされるかどうかの非常に大切な要素となります ですので、…

★動画投稿者 と Twitter の付き合い方について考える

Twitter、やってますか 私はやっています 動画投稿者の方でやっている方は多

★ボイロ動画効率化案-原稿の書き込み

ボイロ動画を効率的に編集する方法を考えていきます いわゆる解説動画向けの内容で、他の動画は該当しないかもしれません 原稿の書き込み、見直しについて 動画原稿を事前に書く、書かない どちらの手法もあるかと思いますが 個人的には原稿を書き、その上見…

動画の再投稿、リニューアル投稿について

動画を継続的に投稿することが大事とよく言われています でも、動画を常に作り投稿し

ニコニコ動画におけるサムネイル戦略

ニコニコ動画はサムネイルはあまり重視されず、興味を惹くタイトルの方が重要度が高い というのが 各ノウハウ動画で多く言われている内容です 個人的にもそう思います そんな中で個人的にこうしたら効果的かも、というのを紹介です 統一フォーマットサムネを…

私のその後の動画を劇的に良くした、動画にいただいたコメントがこちら

「前振り1分は長くない?」 こちらがニコニコに投稿した動画にいただいたコメントです ▼こちらの動画です 私の動画は事前説明→本編→まとめ という構成にしていたのですが この動画では5:35のうち1:16までが前振りで、これは全体の23%でした ご指摘をいただい…

動画のストックを持つという話

私はどこかのタイミングから、完成した動画をすぐに投稿せず いくつかストックしてお

ニコニコ動画でコメントを多く得る方法

ニコニコ動画は、動画内に流れるコメントが特徴的となっています YouTubeとの

動画制作のコツは「閃きからの動画制作着手までの早さ」と思います

動画制作で大事なのは勢いかもしれないですね この動画は面白くなりそう!という閃き

★「クソ動画を投稿すると投稿数がマイナス1本になる」という話

動画投稿は一定の頻度で上げ続けるのが良いという話がありますがそのことを意識しすぎ